こちらが当院の外観です。駐車場は15台分完備しています。
お呼びするまで、待合室でリラックスしてお待ちください。
診療スペースは隣の診療台(チェアユニット)との間にパーテーションがあるタイプと、個室タイプをご用意しています。
レントゲン室には歯科用CTと、被ばく線量の少ないデジタルレントゲンを備えています。歯科用CTは歯やあごの骨の様子を3D画像で撮影できる、精密な診断に欠かせない設備です。
歯科医院内に設置されている歯科技工所です。歯科技工士が常駐していますので、治療時に技工士が直接患者さまのお口の中を確認できます。歯の形や色などについて、より精度の高い入れ歯を作りやすくなったり、製作期間を短縮できたりするなどのメリットがあります。
患者さまのお顔に装着し、あごの動きに対する歯の位置を記録する装置です。
お口の模型を取り付け、お口の中の状態や噛み合わせ再現する装置です。
あごの動きを記録する検査を行う機器です。リラックスして噛める水平なあごの位置を探したり、あごの可動区域や上あごと下あごの正しい位置関係を確認したりなどが可能です。この検査によって不正な噛み癖やあごのズレが修正でき、安定して使える入れ歯の製作に役立ちます。
治療で削った際の削りカスや血液、唾液などが診療室に飛散しないよう吸い込む機器です。院内の空気を清潔に維持できます。
治療に使った器具を滅菌する装置です。プラズマ滅菌器が導入されている歯科医院はまだ多くありませんが、当院では患者さまの安全を第一に考えて導入しています。
高圧蒸気滅菌器の場合、プラスチック製品やゴム製品といった熱に弱い素材で作られた治療器具には適用できません。一方、このプラズマ滅菌器は高温にならないため、熱に弱い器具にも使用できます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ♦ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
♦:8:30~12:30
▲:14:00~18:00
休診日:日曜、祝日